株主優待は全く期待していなかったトヨタ自動車から優待をいただきました。
銘柄紹介
コード | 7203 |
銘柄名 | トヨタ自動車 |
業種 | 輸送用機器 |
株価 | 2,640円 (2025.05.27時点) |
利回り | 3.59% |
サイト | https://global.toyota/jp/ |
概要 | 世界首位級の自動車メーカー。国内も高シェア。環境技術で優位。提携を加速。 |
株主優待
トヨタの電子マネーのTOYOTA Wallet(ウォレット)の残高と、レースチケット・アイテムの抽選の2種類がいただけます。

TOYOTA Wallet残高
3月末権利で残高をいただけます。使用はQUICPayで使えます。
保有株数 | 継続保有期間 | 進呈残高 |
---|---|---|
100株以上 | 1年未満 | 500円分 |
1年以上〜3年未満 | 1,000円分 | |
3年以上 | 3,000円分 | |
1,000株以上 | 5年以上 | 30,000円分 |
もらい方は、まずTOYOTA Walletアプリをスマホにダウンロードして、会員登録します。
私の場合は、TOYOTAの車も持っていないので、初ダウンロードでした。
株主からのアクセスが集中したのかアプリがエラー続きでしたが、なんとか登録出来ました。
登録した後は、iPhoneの場合は、Apple Payに登録することでQUICPayとして使用することができます。
その後、株主番号と郵便番号を使って、500円分の残高をいただきました。
来年からは1000円分もらえて、3年経てば3000円というのはいいですね。

レースペアチケット・TOYOTA UPCYCLEアイテム抽選
以下の中から1つ抽選に応募できます。
- 2025 FIA 世界耐久選手権 第7戦 富士6時間耐久レースペアチケット (1,000名)
- 2025 全日本スーパーフォーミュラ選手権 第9・10戦ペアチケット (1,000名)
- スーパー耐久シリーズ2025 第7戦ペアチケット (1,000名)
- TOYOTA UPCYCLE トートバック (500名)
- TOYOTA UPCYCLE ペンケース (2,500名)
私は、トートバックで応募しました!
私の投資方針
私は車はHONDAユーザですが、世界のTOYOTAであり、株主還元の方針も累進配当で安定しているので、長期保有の方針でいます。
今時点は、評価額はマイナスですが、少しずつ買い増しもしていくつもりです。さすがに1000株は到達しないと思いますが。(5/28時点 127株保有)
コメント