コジマとほぼ同じタイミングでビックカメラの優待も届きました。
銘柄紹介
コード | 3048 |
銘柄名 | ビックカメラ |
業種 | 小売業 |
株価 | 1,485.5円 (2025.05.27時点) |
利回り | 2.69% |
サイト | https://www.biccamera.co.jp/ir/ |
概要 | 家電量販店大手。首都圏駅前に大型店を展開。ネット販売も。傘下にコジマ。 |
株主優待
100株以上保有すると、2月8月の年2回、1000円相当のお買い物優待券をいただくことができます。
株数 | 2月末 | 8月末 |
---|---|---|
100株以上 | 2枚 | 1枚 ※1年以上2年未満:1枚追加 ※2年以上: 2枚追加 |
500株以上 | 3枚 | 2枚 ※1年以上2年未満:1枚追加 ※2年以上: 2枚追加 |
1,000株以上 | 5枚 | 5枚 ※1年以上2年未満:1枚追加 ※2年以上: 2枚追加 |
10,000株以上 | 25枚 | 20枚 ※1年以上2年未満:1枚追加 ※2年以上: 2枚追加 |

コジマと同様に、1回使える3%ポイントアップのクーポンももらえます。
ビックカメラおよびコジマで使用することができます。
私の利用方法
利用方法はコジマの優待とあわせて、近所のコジマで、定期的に購入するものの資金にしています。
詳しくは先日のコジマの記事に記載しています。
ビックカメラ、コジマといった家電量販店はインバウンド需要などもあり、近年好調が続いており、どちらも増配もあり優待だけの銘柄でも無くなってきたのが嬉しいところです。
コメント